周産期医学  年間購読注文する
戻 る
               
号名
巻数

号数

特集テーマ

価格

注文
号名

巻数

特集テーマ

価格

号数

注文

2024年
2024年
2024年増刊号 54 周産期の画像診断 第3版 10,450
2024年増刊号 54 周産期の画像診断 第3版 10,450円
2024年12月号 54 12 これならわかる骨系統疾患とその周辺 3,190
2024年12月号 54 これならわかる骨系統疾患とその周辺 3,190円
12
2024年11月号 54 11 DOHaDと周産期医療 3,190
2024年11月号 54 DOHaDと周産期医療 3,190円
11
2024年10月号 54 10 妊娠高血圧症候群2024 3,190
2024年10月号 54 妊娠高血圧症候群2024 3,190円
10
2024年9月号 54 9 新生児のケア,検査,治療の工夫(筆者はこうしている) 3,190
2024年9月号 54 新生児のケア,検査,治療の工夫(筆者はこうしている) 3,190円
9
2024年8月号 54 8 周産期(産科)の手術の工夫 ―筆者はこうしている 3,190
2024年8月号 54 周産期(産科)の手術の工夫 ―筆者はこうしている 3,190円
8
2024年7月号 54 7 知って得する胎児・新生児の心疾患2024 3,190
2024年7月号 54 知って得する胎児・新生児の心疾患2024 3,190円
7
2024年6月増大号 54 6 これでわかる新生児呼吸管理2024 5,500
2024年6月増大号 54 これでわかる新生児呼吸管理2024 5,500円
6
2024年5月号 54 5 母子感染の最新知識 3,190
2024年5月号 54 母子感染の最新知識 3,190円
5
2024年4月号 54 4 「次」に繋ぐ「周産期医療」―次回妊娠への対策と次世代への影響を考える 3,190
2024年4月号 54 「次」に繋ぐ「周産期医療」―次回妊娠への対策と次世代への影響を考える 3,190円
4
2024年3月号 54 3 周産期における研修医・新人助産師/看護師教育の必修知識 新生児編 3,190
2024年3月号 54 周産期における研修医・新人助産師/看護師教育の必修知識 新生児編 3,190円
3
2024年2月号 54 2 周産期における研修医・新人助産師/看護師教育の必修知識 産科編 3,190
2024年2月号 54 周産期における研修医・新人助産師/看護師教育の必修知識 産科編 3,190円
2
2024年1月号 54 1 産科医療補償制度15年で見えてきたもの-脳性麻痺の原因分析と再発防止策 3,190
2024年1月号 54 産科医療補償制度15年で見えてきたもの-脳性麻痺の原因分析と再発防止策 3,190円
1
2024年1月増刊号 53 周産期診療のための病態生理 10,450
2024年1月増刊号 53 周産期診療のための病態生理 10,450円
2023年
2023年
2023年12月号 53 12 楽しくお産・楽しく育児:身体的・精神的・社会的(Biopsychosocial)な課題からみた出産・育児支援 3,190
2023年12月号 53 楽しくお産・楽しく育児:身体的・精神的・社会的(Biopsychosocial)な課題からみた出産・育児支援 3,190円
12
2023年11月号 53 11 胎児・新生児の消化管機能と消化管疾患 3,190
2023年11月号 53 胎児・新生児の消化管機能と消化管疾患 3,190円
11
2023年10月号 53 10 新型コロナウイルス感染症と周産期医療 3,190
2023年10月号 53 新型コロナウイルス感染症と周産期医療 3,190円
10
2023年9月号 53 9 数値からみる周産期医療 新生児編 3,190
2023年9月号 53 数値からみる周産期医療 新生児編 3,190円
9
2023年8月号 53 8 数値からみる周産期医療 産科編 3,190
2023年8月号 53 数値からみる周産期医療 産科編 3,190円
8
2023年7月号 53 7 周産期医療のヒヤリ・ハット~医療事故・医療紛争を防ぐために~【新生児編】 3,190
2023年7月号 53 周産期医療のヒヤリ・ハット~医療事故・医療紛争を防ぐために~【新生児編】 3,190円
7
2023年6月号 53 6 周産期医療のヒヤリ・ハット 医療事故・医療紛争を防ぐために 【産科編】 3,190
2023年6月号 53 周産期医療のヒヤリ・ハット 医療事故・医療紛争を防ぐために 【産科編】 3,190円
6
2023年5月号 53 5 今,改めて考える,流産,死産,新生児死亡 3,190
2023年5月号 53 今,改めて考える,流産,死産,新生児死亡 3,190円
5
2023年4月増大号 53 4 How to Follow-up -ハイリスク児フォローアップの必修知識 2023 6,050
2023年4月増大号 53 How to Follow-up -ハイリスク児フォローアップの必修知識 2023 6,050円
4
2023年3月号 53 3 妊産婦死亡の現状と削減に向けた対策 3,190
2023年3月号 53 妊産婦死亡の現状と削減に向けた対策 3,190円
3
2023年2月号 53 2 少産時代に対応する 「働き方改革」 と医療施設 3,190
2023年2月号 53 少産時代に対応する 「働き方改革」 と医療施設 3,190円
2
2023年1月号 53 1 Controversies in perinatology 2023 新生児編 3,190
2023年1月号 53 Controversies in perinatology 2023 新生児編 3,190円
1
2022年
2022年
2022年11月増刊号 52 周産期の栄養 10,450
2022年11月増刊号 52 周産期の栄養 10,450円
2022年12月号 52 12 Controversies in perinatology 2023 産科編 3,190
2022年12月号 52 Controversies in perinatology 2023 産科編 3,190円
12
2022年11月号 52 11 成育基本法と医療的ケア児等支援法に基づく育児支援 3,190
2022年11月号 52 成育基本法と医療的ケア児等支援法に基づく育児支援 3,190円
11
2022年10月号 52 10 見て,聞いて,触って,五感で診る新生児の異常とその対応 3,190
2022年10月号 52 見て,聞いて,触って,五感で診る新生児の異常とその対応 3,190円
10
2022年9月号 52 9 多胎児と家族への支援に取り組もう 3,190
2022年9月号 52 多胎児と家族への支援に取り組もう 3,190円
9
2022年8月号 52 8 見て,聞いて,触って,身体所見から考える妊産褥婦の異常とその対応 3,190
2022年8月号 52 見て,聞いて,触って,身体所見から考える妊産褥婦の異常とその対応 3,190円
8
2022年7月号 52 7 周産期と最先端サイエンス 3,190
2022年7月号 52 周産期と最先端サイエンス 3,190円
7
2022年6月号 52 6 メンタルヘルスの視点からみた COVID-19 感染の影響とその対応 3,190
2022年6月号 52 メンタルヘルスの視点からみた COVID-19 感染の影響とその対応 3,190円
6
2022年5月号 52 5 知っておくべき周産期・新生児領域の遺伝学的検査を展望する 3,190
2022年5月号 52 知っておくべき周産期・新生児領域の遺伝学的検査を展望する 3,190円
5
2022年4月増大号 52 4 Late preterm ・ Early term を展望する 5,500
2022年4月増大号 52 Late preterm ・ Early term を展望する 5,500円
4
2022年3月号 52 3 生殖補助医療の進歩と周産期医療 3,190
2022年3月号 52 生殖補助医療の進歩と周産期医療 3,190円
3
2022年2月号 52 2 母体救急医療・母体救命の進歩 3,190
2022年2月号 52 母体救急医療・母体救命の進歩 3,190円
2
2022年1月号 52 1 周産期のステロイド 3,190
2022年1月号 52 周産期のステロイド 3,190円
1
2021年
2021年
2021年増刊号 51 周産期医学必修知識 改訂第9版 14,300
2021年増刊号 51 周産期医学必修知識 改訂第9版 14,300円
2021年12月号 51 12 ワクチンの進歩と重要性 3,190
2021年12月号 51 ワクチンの進歩と重要性 3,190円
12
2021年11月号 51 11 産科医療における ME 機器-正しい使い方とトラブルシューティング- 3,190
2021年11月号 51 産科医療における ME 機器-正しい使い方とトラブルシューティング- 3,190円
11
2021年10月号 51 10 新生児医療におけるME機器-正しい使い方とトラブルシューティング- 3,190
2021年10月号 51 新生児医療におけるME機器-正しい使い方とトラブルシューティング- 3,190円
10
2021年9月号 51 9 胎児超音波診断を活かす-産科医と新生児科医からの情報提供- 3,190
2021年9月号 51 胎児超音波診断を活かす-産科医と新生児科医からの情報提供- 3,190円
9
2021年8月号 51 8 在胎 22~23週の超早産をめぐる課題と展望 3,190
2021年8月号 51 在胎 22~23週の超早産をめぐる課題と展望 3,190円
8
2021年7月号 51 7 理論と実践-新生児蘇生NCPR2020を読み解く- 3,190
2021年7月号 51 理論と実践-新生児蘇生NCPR2020を読み解く- 3,190円
7
2021年6月号 51 6 ガイドラインの狭間で-ガイドラインには対応が示されていない症例にどう対応するか? 3,190
2021年6月号 51 ガイドラインの狭間で-ガイドラインには対応が示されていない症例にどう対応するか? 3,190円
6
2021年5月号 51 5 これからの出生前遺伝学的検査を考える 3,190
2021年5月号 51 これからの出生前遺伝学的検査を考える 3,190円
5
2021年4月増大号 51 4 周産期の周辺を強化する プレコンセプションケアと産後ケアの充実に向けて 4,950
2021年4月増大号 51 周産期の周辺を強化する プレコンセプションケアと産後ケアの充実に向けて 4,950円
4
2021年3月号 51 3 新興再興感染症,輸入感染症と周産期医学 3,190
2021年3月号 51 新興再興感染症,輸入感染症と周産期医学 3,190円
3
2021年2月号 51 2 みんなで役立てよう新生児スクリーニング検査 3,190
2021年2月号 51 みんなで役立てよう新生児スクリーニング検査 3,190円
2
2020年
2020年
2021年1月号 51 1 新 経腟分娩を成功させる29の提言 3,190
2021年1月号 51 新 経腟分娩を成功させる29の提言 3,190円
1
2020年11月増刊号 50 周産期の薬 10,450
2020年11月増刊号 50 周産期の薬 10,450円
2020年12月号 50 12 最新版 ローリスク妊娠,ローリスク新生児のケア 3,190
2020年12月号 50 最新版 ローリスク妊娠,ローリスク新生児のケア 3,190円
12
2020年11月号 50 11 FGR/SGAをめぐるトピックス 3,190
2020年11月号 50 FGR/SGAをめぐるトピックス 3,190円
11
2020年10月号 50 10 HTLV-1 母子感染をもっと知ろう 3,190
2020年10月号 50 HTLV-1 母子感染をもっと知ろう 3,190円
10
2020年9月号 50 9 周産期と悪性腫瘍 3,190
2020年9月号 50 周産期と悪性腫瘍 3,190円
9
2020年8月増大号 50 8 【必携】専攻医と指導医のための産科診療到達目標 4,950
2020年8月増大号 50 【必携】専攻医と指導医のための産科診療到達目標 4,950円
8
2020年7月号 50 7 周産期と循環管理 3,190
2020年7月号 50 周産期と循環管理 3,190円
7
2020年6月号 50 6 いま求められる周産期生命倫理の知識 3,190
2020年6月号 50 いま求められる周産期生命倫理の知識 3,190円
6
2020年5月号 50 5 NICUから始まる小児在宅医療の新しい課題 3,190
2020年5月号 50 NICUから始まる小児在宅医療の新しい課題 3,190円
5
2020年4月増大号 50 4 必携 専攻医と指導医のための新生児診療到達目標 4,950
2020年4月増大号 50 必携 専攻医と指導医のための新生児診療到達目標 4,950円
4
2020年3月号 50 3 周産期医療と細菌叢 3,190
2020年3月号 50 周産期医療と細菌叢 3,190円
3
2020年2月号 50 2 日常診療に役立つ新生児外科系疾患の知識 3,190
2020年2月号 50 日常診療に役立つ新生児外科系疾患の知識 3,190円
2
2020年1月号 50 1 知っておきたい周産期にかかわる法律・制度 3,190
2020年1月号 50 知っておきたい周産期にかかわる法律・制度 3,190円
1
2019年
2019年
2019年12月増刊号 49 周産期相談310 お母さんへの回答マニュアル(第3版) 10,450
2019年12月増刊号 49 周産期相談310 お母さんへの回答マニュアル(第3版) 10,450円
2019年12月号 49 12 新生児乳児と母のコミュニケーション 3,190
2019年12月号 49 新生児乳児と母のコミュニケーション 3,190円
12
2019年11月号 49 11 産科手技を継承する 3,190
2019年11月号 49 産科手技を継承する 3,190円
11
2019年10月号 49 10 妊娠高血圧症候群update 3,190
2019年10月号 49 妊娠高血圧症候群update 3,190円
10
2019年9月号 49 9 災害時小児周産期リエゾン 3,190
2019年9月号 49 災害時小児周産期リエゾン 3,190円
9
2019年8月号 49 8 周産期の痛みのケア 3,190
2019年8月号 49 周産期の痛みのケア 3,190円
8
2019年7月号 49 7 知っていますか?産科主要疾患 最新の定義/海外の定義との違い 3,190
2019年7月号 49 知っていますか?産科主要疾患 最新の定義/海外の定義との違い 3,190円
7
2019年6月号 49 6 周産期感染制御の最新情報 3,190
2019年6月号 49 周産期感染制御の最新情報 3,190円
6
2019年5月号 49 5 周産期と医療安全 3,190
2019年5月号 49 周産期と医療安全 3,190円
5
2019年4月増大号 49 4 これでわかる,新生児呼吸管理 5,500
2019年4月増大号 49 これでわかる,新生児呼吸管理 5,500円
4
2019年3月号 49 3 院内助産・助産師外来の今 医師と助産師の協働 3,190
2019年3月号 49 院内助産・助産師外来の今 医師と助産師の協働 3,190円
3
2019年2月号 49 2 新生児黄疸を再び考える 3,190
2019年2月号 49 新生児黄疸を再び考える 3,190円
2
2019年1月号 49 1 胎盤・臍帯・羊水を再び考える 3,190
2019年1月号 49 胎盤・臍帯・羊水を再び考える 3,190円
1
2018年
2018年
2018年12月号 48 12 周産期専門資格を取ろう! 3,190
2018年12月号 48 周産期専門資格を取ろう! 3,190円
12
2018年11月号 48 11 周産期内分泌疾患の必修知識 3,190
2018年11月号 48 周産期内分泌疾患の必修知識 3,190円
11
2018年10月号 48 10 知っておくべき治療可能な胎児・新生児希少疾患 3,190
2018年10月号 48 知っておくべき治療可能な胎児・新生児希少疾患 3,190円
10
2018年9月増大号 48 9 How to Follow-up Q&A 2018アップデート 5,280
2018年9月増大号 48 How to Follow-up Q&A 2018アップデート 5,280円
9
2018年8月号 48 8 産婦人科医が身につけたい新生児の診療法 3,190
2018年8月号 48 産婦人科医が身につけたい新生児の診療法 3,190円
8
2018年7月号 48 7 周産期再生医療の現状と未来 周産期医療はどこに向かうのか 3,190
2018年7月号 48 周産期再生医療の現状と未来 周産期医療はどこに向かうのか 3,190円
7
2018年6月号 48 6 産科での新生児医療機器ガイド 3,190
2018年6月号 48 産科での新生児医療機器ガイド 3,190円
6
2018年5月号 48 5 早産管理2018 至適娩出時期をめぐって 3,190
2018年5月号 48 早産管理2018 至適娩出時期をめぐって 3,190円
5
2018年4月号 48 4 早産予防2018 3,190
2018年4月号 48 早産予防2018 3,190円
4
2018年3月号 48 3 脳性麻痺をいかに予防するか? 産科医療補償制度再発防止委員会報告書をもとに 3,190
2018年3月号 48 脳性麻痺をいかに予防するか? 産科医療補償制度再発防止委員会報告書をもとに 3,190円
3
2018年2月号 48 2 新生児の薬物療法 update 3,190
2018年2月号 48 新生児の薬物療法 update 3,190円
2
2018年1月号 48 1 産科の薬物療法―update 3,190
2018年1月号 48 産科の薬物療法―update 3,190円
1

お問い合わせフォーム